富士通テン(株)(本社:神戸市 代表取締役社長:勝丸 桂二郎 資本金:53億円)は、2008年5月12日に発生した中国四川省における大地震による被災者支援に役立てていただくため、富士通テングループ各社と富士通テン社会貢献基金(理事長:小倉
通孝)より義援金1,000万円を拠出します。
当社は、この義援金を日本赤十字社などを通じて寄付する予定です。
この義援金とは別に、本社、中津川工場(岐阜県中津川市)、(株)栃木富士通テン(栃木県小山市)、神戸物流センター(神戸市)で5月19日(月)朝の通勤時に門前カンパを行いました。そのときに集まった73万7千円の募金や上記以外のグループ各社でのカンパ、グループ各社内に設置した募金箱の義援金もあわせて寄付します。
中国四川省の地震で被害に遭われた方々に対しましては、謹んでお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。
【義援金の内訳】
富士通テン社会貢献基金 |
325万円 |
中国子会社4社 |
675万円 |
合計 |
1,000万円 |
【富士通テン社会貢献基金】
社会貢献活動を計画的かつ継続的に実施していくため、1994年に富士通テン(株)と富士通テン労働組合が共同で設立したもの。 定期的に開催しているチャリティーコンサート・講演会などの入場料や募金と、富士通テン(株)ならびに(株)栃木富士通テン、富士通テン労働組合からの拠出金を積み立て、社会福祉施設・団体への楽器などの寄贈のほか、今回のような災害の被災者支援を行っています。
※ご参考 中国子会社: |
天津富士通天電子有限公司 |
|
富士通天電子(無錫)有限公司 |
|
富士通天国際貿易(天津)有限公司 |
|
富士通天研究開発(天津)有限公司 |
|
 |
 |
これまでの社会貢献活動につきましてはこちらをご覧ください |
 |
 |
|
 |
|
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 |