 |
「TD307PAIISV」 |
 |
富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:勝丸 桂二郎 資本金:53億円)は、タイムドメイン(時間領域)理論に基づくホーム用スピーカーシステム、ECLIPSE"TDシリーズ"の新商品として、スピーカー「TD307II」と、アンプセット「TD307PAII」、5.1chパッケージ「TD307THII」、専用スピーカースタンド「D5II」、「TD508II」用アンプ「TDA501II」を2007年4月3日(火)より発売します。また、これらの商品は、欧州各国(英国、オランダ、ドイツ、フランス)でも同時発売を予定しています。
ECLIPSE"TDシリーズ"は、従来のスピーカーの多くが「周波数特性」を重視して作られているのに対して、「タイムドメイン理論」という、空気の動きをいかに正確に再現するかという、より人間の聴覚メカニズムに近いコンセプトに基づいて作られており、2001年の発売以来、オーディオ・音楽ファンはもとより、国内外のトップアーティストやレコーディングエンジニアなどから、高い評価を得ています。
今回発売するスピーカー「TD307II」は、2003年6月に発売した「307」の後継機です。「307」はコンパクトながらも高音質を誇り、ホームユースはもとより、全国チェーンのコーヒー専門店「タリーズコーヒー」でもBGM用スピーカーとして設置されるなど、商業施設用としても採用頂いています。
新商品「TD307II」は、前モデルより、低音域・高音域の再生周波数帯域の幅を広げ、より音質を高めました。また、ブラケットなどを使用せず、直接、天井・壁への取り付けを可能とし、スピーカーの角度調整範囲も広げるなど、設置性を高めました。
さらに、アンプとのセット商品「TD307PAII」、5.1chスピーカーパッケージ「TD307THII」も設定しており、パソコンやデジタルオーディオプレーヤーといった様々なデジタルミュージックソース、本格的なホームシアターなど、幅広い場面で手軽にお楽しみ頂けます。
また、2005年10月より発売しているスピーカー「TD508II」用のアンプを望まれる声が多かったことから、アンプ「TDA501II」、スピーカー&アンプセット「TD508PAII」も同時に発売します。
スピーカー、アンプについてはそれぞれ、シルバー・ブラック・ホワイトの3色、スタンドについては、シルバー・ホワイトの2色のカラーバリエーションを設定しました。
|
【商品概要】 |
商品名 |
型名 |
希望小売価格
(税込) |
発売日 |
Φ6.5cmスピーカー(1本) |
TD307II |
18,900円 |
4月3日 |
Φ6.5cmスピーカー(2本)&アンプ |
TD307PAII |
63,000円 |
4月3日 |
TD307II5.1chパッケージ(TD307II5本及び316SW) |
TD307THII |
178,500円 |
4月3日 |
TD307II専用スピーカースタンド(1本) |
D5II |
12,600円 |
4月3日 |
TD508II用アンプ(1台) |
TDA501II |
31,500円 |
4月3日 |
Φ8cmスピーカー(2本)&アンプ |
TD508PAII |
117,600円 |
4月3日 |
|
|
【商品の主な特長】
|
スピーカー |
「TD307II」
|
■コンパクトながらも高性能 |
|
TDシリーズで高く評価を頂いているコンセプトを踏襲し、エッグシェルエンクロージャーやフローティング構造などの採用による波形忠実度の向上と、再生周波数帯域のワイドレンジ化を行ないました。そのコンパクトな外観からは想像できないほど、実在感のある音楽をお楽しみ頂けます。
※「307」(前モデル)周波数特性 120Hz〜20kHz/「TD307II」周波数特性 100Hz〜25kHz |
■スピーカー支柱部の改良により設置性がさらに向上 |
|
スピーカーの支柱部を工夫することにより、据え置きや天井吊り下げに加えて、壁への取り付けを可能にしました。いずれの場合もブラケットなしで直接取り付けが可能です。また、スピーカーの角度調整範囲も広げるなど、設置性を向上しました。 |
■ホームシアターや店舗・商業施設のBGM用にも最適 |
|
設置性の向上に加えて、TDシリーズの奏でる「心地良い」「会話の邪魔にならない」音は、BGM用スピーカとして、コミュニケーションスペースに最適です。ワイドレンジ化により空間のすみずみまで、豊かなサウンドが埋め尽くします。
|
アンプ |
「TD307PAII」「TD508PAII」アンプ部
「TDA501II」 |
■TDシリーズのコンセプトを踏襲した音質・デザイン |
|
初代モデルで高く評価を頂いたコンセプトを踏襲し、シンプルな回路構成とアルミダイカスト筐体による耐振構造を採用しています。これによってTDシリーズのスピーカーの良さを損なうことなく、インテリア性を高めています。 |
■アンプに2系統の入力を装備 |
|
パソコンやデジタルオーディオプレーヤー、携帯電話など、デジタルミュージックソースが多様化していることに対応し、アンプには、これら複数の音源を楽しむために入力を2系統装備しました。手軽に様々な音楽を、高音質でお楽しみいただけます。 |
■アンプにはハイパスフィルターを搭載 |
|
アンプにはハイパスフィルターを搭載しており、サブウーファーと接続した時に、90Hz以下の低音域をカットし、スムーズな再生を実現します。また、サブウーファ出力端子は、サブウーファーとボリューム連動が可能です。TDシリーズのサブウーファー「316SW」を使用することにより、ハイスピードでタイトな低音を付加して楽しむ事が可能です。
|
スタンド |
「D5II」 |
■スリムで美しいフロアスタンドを2色設定 |
|
専用スタンドは、アルミニウム製ポールの内部に充填材を封入することで不要な振動を抑制し、音質への影響を配慮しています。また"TDシリーズ"と統一性を持たせたスリムな外観を備え、カラーはスピーカーに合わせて、シルバー・ホワイトの2色を設定しています。 |
|
|
【主な仕様】
■Φ6.5cmスピーカー「TD307II」
型名 |
TD307II SV/BK/WH |
本体色 |
シルバー・ブラック・ホワイト |
ユニット |
Φ6.5cmフルレンジ |
許容入力 |
定格:12W/最大:24W |
インピーダンス |
8Ω |
能率/感度 |
80.0dB/W・m |
再生周波数帯域 |
100Hz〜25kHz(-10dB) |
角度調整 |
通常時:上下−25°〜30° 左右方向360°
ネック組換え時:上下45°〜90° 左右方向360° |
外形寸法 |
(W)130×(H)176×(D)195mm |
質量 |
約1.5kg/1本 |
■Φ6.5cmスピーカー(2本)&アンプ「TD307PAII」
型名 |
TD307PAII SV/BK/WH |
本体色 |
シルバー・ブラック・ホワイト |
スピーカー |
TD307IIと同様 |
アンプ |
|
定格出力 |
12W |
入力インピーダンス |
10kΩ |
入力感度 |
180mVrms(12W出力時) |
負荷インピーダンス |
8Ω |
周波数特性 |
10Hz〜100kHz(±3dB) |
ハイパスフィルタ
カットオフ周波数 |
90Hz(-3dB) |
高調波歪率 |
0.05%(1kHz,1W出力時) |
消費電力 |
18W |
外形寸法 |
本体:(W)159×(H)137×(D)154mm
ACアダプタ:(W)121×(H)56×(D)33mm |
質量 |
本体:約930g ACアダプタ:約360g |
■TD508II用アンプ「TDA501II」
型名 |
TDA501II SV/BK/WH |
本体色 |
シルバー・ブラック・ホワイト |
定格出力 |
12W |
入力インピーダンス |
10kΩ |
入力感度 |
180mVrms(12W出力時) |
負荷インピーダンス |
8Ω |
周波数特性 |
10Hz〜100kHz(±3dB) |
ハイパスフィルタ
カットオフ周波数 |
90Hz(-3dB) |
高調波歪率 |
0.05%(1kHz,1W出力時) |
消費電力 |
18W |
外形寸法 |
本体:(W)159×(H)137×(D)154mm
ACアダプタ:(W)121×(H)56×(D)33mm |
質量 |
本体:約930g ACアダプタ:約360g |
■Φ8cmスピーカー(2本)&アンプ「TD508PAII」
型名 |
TD508PAII SV/BK/WH |
本体色 |
シルバー・ブラック・ホワイト |
スピーカー |
現行商品TD508IIと同様 |
アンプ |
TDA501IIと同様 |
■TD307II専用スピーカースタンド(1本)
型名 |
D5II SV/WH |
本体色 |
シルバー・ホワイト |
外形寸法 |
(W)206×(H)216×(D)785mm |
質量 |
約3.5kg/1本 |
|
|
[報道関係お問い合わせ先]
コーポレートコミュニケーション部 広報チーム
TEL:078-682-2170
E-mail:pr@ten.fujitsu.com |
[お客様お問い合わせ先]
ECLIPSE TDインフォメーション
TEL:0120-02-7755
|
|
|
 |
|
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 |