■ナビゲーション部分を取外して使用可能 |
|
着脱可能な部分に、モニター・GPSアンテナ・スピーカ・バッテリーを搭載しているため、本体から取り外しても、持ち運び可能なナビゲーションとして使用できます。 |
|
・ |
家族の車やレンタカーなど、本体を取り付けている車以外でもカーナビとして使用可能 |
|
・ |
ナビ部は、持ち運びが簡単なコンパクトサイズ(101(W)×76.1(H)×23.3(D)
mm)を実現 |
|
・ |
車から離れるときにナビ部を持ち出すことができるため、セキュリティーの面でも安心 |
|
・ |
本体装着時は2DINサイズの本体にスッキリと収まり、ドライバーの視界を妨げない |
|
・ |
本体装着時は自動的にナビ部内蔵バッテリーに充電 |
|
・ |
ナビ部を外した状態でも、カーオーディオとしての使用が可能 |
■充実したオーディオ機能を搭載 |
・ |
CDや、CD-R/RWに記録したMP3・WMAの再生に対応 |
・ |
USBコネクタ搭載で、UBSメモリーデバイスに保存したMP3再生に対応 |
・ |
別売のチューナを接続することで、衛星デジタルラジオの受信が可能 |
・ |
別売のiPod接続ケーブルにより、iPodの再生とタッチパネルでの操作が可能 |
・ |
別売のAUX接続ケーブルにより、ポータブルオーディオとの接続が可能 |
・ |
5Vハイボルテージプリアウトを搭載 |
・ |
50W×4chパワーアンプ、3バンドイコライザ、ローパスフィルターを搭載 |
■モニターにはタッチパネル対応の3.5インチTFT液晶を採用 |
■オーディオ機能とナビ機能の連携により、操作性、機能性がアップ |
|
ナビ部の本体装着時は、ナビの案内音声は車載スピーカから出力されます。また、モニターに楽曲名などを表示でき、タッチパネル機能を使ってオーディオを操作することも可能(*)です。
(*)一部操作できない機能もあります。 |
■フロントパネルは6段階の角度調整が可能 |
|
フロントパネルの角度は電動チルト機能により、0°〜30°の範囲で6段階に調整可能となっており、モニターを見易い角度に調整できます。 |
■Bluetooth対応(マイクは本体内蔵)で、携帯電話のハンズフリー通話に対応 |
■地図データは、SDカードにアメリカと、カナダを収録 |
■ナビ表示は22種類の言語から、案内音声は30種類以上の言語から選択可能 |
■大型ロータリーコントロールノブの採用により、快適操作を実現 |
■TomTom社が提供する情報サービス「TomTom PLUS」の利用が可能 |
|
携帯電話のBluetooth機能を使用して、車中で最新の交通情報や天気情報が取得できます。また、TomTomが提供するフリーソフト「TomTom HOME」も利用でき、インターネット経由で、地図データやPOI(施設情報)、案内音声等のダウンロードが可能です。 |
|
・AVNは富士通テン株式会社の登録商標です。
・iPodは、Apple Computer,
Inc.の商標です。
・BluetoothはBluetooth SIG,
Inc.の商標です。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。 |