 |
HDDナビゲーション内蔵HDD/DVD/ワンセグ 7.0AVシステム
「AVN7406HD」 |
 |
富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:勝丸桂二郎 資本金:53億円)は、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE」より、2006年秋モデルとしてワンセグ(※)内蔵のAVN「AVN7406HD」を11月中旬に発売します。2006年夏モデルに続いて“すべての「快適」はAVNからはじまる。”をコンセプトに、快適なカーライフをサポートする機能をさらに充実させました。
ワンセグは2006年4月1日より放送が開始され、移動体でも安定した映像を手軽に楽しめることから、携帯電話を中心に様々な機器に搭載が進んでおり、注目を集めています。2006年中には、全国都道府県庁所在地にて放送が予定されています。
新商品は、ワンセグチューナーをAVNに内蔵することで、別途チューナーを取り付けることなく、安定した映像を手軽に楽しめます。また、操作の入り口を「MENU」ボタンに一本化し、操作ボタンのレイアウトや、アイコンのデザインを工夫することで、直感的な操作を可能にし、豊富なナビ機能とオーディオ機能の簡単操作を実現しました。
アンテナについてもワンセグ・アナログTV・GPSアンテナを統合したフィルムアンテナを採用することで、すっきりとフロントガラスに取り付けられます。
渋滞考慮探索機能、エンハンストサーチ(AND検索)機能、探索シミュレーション機能などのナビ機能と、「ダイレクトインDSP」や「Circle
SurroundU」などのオーディオ機能も充実。さらに、フロント・バックアイカメラ(各別売り)などECLIPSEの豊富な周辺機器にも対応することで、「安全・安心・快適」のニーズを満たしたナビゲーションとなっています。
(※)ワンセグは、地上デジタル放送の携帯・移動体向け受信サービスのサービス呼称です
【新商品一覧】(機能詳細は次ページ)
商品名 |
型名 |
希望小売価格(税込) |
発売日 |
HDDナビゲーション内蔵
HDD/DVD/ワンセグ 7.0AVシステム |
AVN7406HD |
248,850円 |
11月中旬 |
【商品の主な特長】
HDDナビゲーション内蔵HDD/DVD/ワンセグ 7.0AVシステム「AVN7406HD」 248,850円(税込)
●付属:ワンセグ/TV/GPS一体型フィルムアンテナ |
|
ワンセグチューナーをAVN本体に内蔵することにより、AVN本体以外のユニットを取り付ける必要がなく、乱れの少ない安定した画像を手軽に楽しめます。 |
|
|
■ワンセグ・アナログTV・GPS統合フィルムアンテナを採用 |
|
ワンセグ・アナログTV・GPSのアンテナを、一つのフィルムアンテナに統合することで、従来のAVNと同じ取り付け性を確保、すっきりと取り付けられます。 |
|
|
「VICS道路情報」をもとに、曜日・時間によって変化する道路状況にあわせて最適なルートを検索します。 |
|
|
任意の日時・出発地・目的地を指定して経路探索をシミュレーションできます。到着予定時刻や渋滞割合なども表示されるので、ドライブ計画が立てやすくなります。 |
|
|
記憶のあいまいな場所を検索する場合でも、「神戸」「中華料理店」のように複数のキーワードを入力することで、検索を容易にします。 |
|
|
操作の入り口を「MENU」ボタンに一本化。「SOURCE」「情報」「ナビメニュー」「目的地」の4つのシンプルなメインメニューからスタートし、大きくわかりやすいアイコンや、移動先の項目がわかりやすい「タブスイッチ」により、目的の機能までをわかりやすくガイドします。 |
|
|
高速料金所のレーン区分けを、立体的なビジュアルで表示します。 |
|
|
VICS表示時に、マップ上の道路を国道、高速道路など、種類に応じて色分けして表示します。これにより、自車が走行している道路や、これから向かう道路の種類をわかりやすく表示します。 |
|
|
■車から取り外すと自動的に起動ロックがかかる「ESN」機能搭載 |
|
|
盗難などで、AVN本体を車から取り外しバッテリーとの接続を切断すると、自動的に起動ロックがかかり使用できなくなります。ロックの解除にはあらかじめ鍵として設定したCDが必要となります。 |
|
|
■内蔵の40GB HDDに最大約3,000曲(*)収録可能な「MUSIC JUKE」搭載 |
|
□ |
約23万タイトルの楽曲データベースを収録しているため、データベースに収録されている音楽CDであれば、録音と同時にタイトル情報を自動付与します。 |
|
|
|
□ |
ナビゲーション使用中、または、CD再生中でも常時4倍速録音が可能です。 |
|
*1曲を4MBとして換算した場合 |
|
■FM多重放送を利用した楽曲データベース(CDDB)の配信サービス「FM de TITLE」対応 |
|
「MUSIC JUKE」に収録した曲名、アルバム名、アーティスト名などの楽曲データベースを、FM多重放送を使って無料で取得できます。毎週最大50枚分のCD楽曲データを、JFN系列のFM局から配信。簡単な操作で、CDタイトルを取得できます。
(注)発売前に楽曲データが配信されないCDもあります |
|
|
■新譜情報や価格、アルバムジャケット写真などの情報を受信する「FM de TITLE plus」対応 |
|
FM多重放送により、「FM de TITLE」のCD楽曲データベース受信に加えて、新譜情報やアルバムジャケット写真などの情報も無料で受信できます。 |
|
|
□ |
話題のCDの発売日や価格、収録曲、アルバムジャケット写真などの情報を取得できます。 |
|
|
|
□ |
入手したアルバムジャケット写真は「ジャケ写ゲッター」機能により、「MUSIC JUKE」の再生画面で表示することができます。 |
|
|
|
DVDビデオの、さまざまな操作を画面へのダイレクトタッチで可能にしました。ビデオの「本編再生」「チャプター選択」といった機能を、ワンタッチで操作できます。 |
|
|
CDのデジタル信号をそのままDSPに伝達することで、デジタル信号とアナログ信号の変換を最小限に抑え、ボリューム回路もDSPに内蔵することで信号劣化やノイズ発生を回避し、原音再生を実現します。 |
|
|
■4スピーカで5.1ch相当のサラウンドを実現する「Circle Surround II」搭載 |
|
センタースピーカやサブウーファなしの4スピーカで、5.1ch相当のサラウンドを実現。スピーカを追加することなく、DVDビデオやCD、MUSIC
JUKEなどの音楽ソースを、5.1ch並のサラウンドでお楽しみ頂けます。
(注)Circle Surround IIは、SRS社の登録商標です。 |
|
【主な仕様】
AVN7406HD |
<共通部> |
サイズ |
180(W)×100(H)×165(D)mm |
質量 |
約3.2kg |
電源電圧 |
13.2V(11〜16V) |
最大消費電流 |
約15A |
<HDD部> |
容量 |
40GB×1基 |
使用温度範囲 |
-10〜+60℃ |
保存温度範囲 |
-20〜+80℃ |
<DVD部> |
ワウ・フラッタ |
測定限界以下 |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
85dB(1kHz) |
ダイナミックレンジ |
85dB以上 |
高調波歪み率 |
0.1% (1kHz, 0dB, 0.5W出力時) |
<CD部> |
ワウ・フラッタ |
測定限界以下 |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
90dB |
ダイナミックレンジ |
88dB |
高調波歪み率 |
0.1% (1kHz, 0dB, 0.5W出力時) |
<チューナ部> |
受信方式 |
ダブルコンバージョンスーパーヘテロダイン方式 |
選局方式 |
PLL周波数シンセサイザ方式 |
<FMチューナ部> |
周波数特性 |
30Hz〜15kHz |
実用感度 |
14dBf(新IHF) |
受信周波数 |
76.0〜90.0MHz |
<AMチューナ部> |
実用感度 |
22μV(S/N20dB) |
受信周波数 |
522〜1629kHz |
<オーディオ部> |
最大出力 |
50W×4(MOS-FET) |
適合負荷インピーダンス |
4Ω |
<ディスプレイ部> |
画面サイズ |
7.0型ワイド157.0(W)×82.1(H)mm |
液晶 |
ワイドTFT(EGA) |
駆動方式 |
アクティブマトリクス |
ドット数 |
336,960個(480(H)×234(V)×3) |
<アナログTVチューナ/ダイバシティ部> |
受信方式 |
高周波増幅付スーパーヘテロダイン方式 |
選局方式 |
PLL周波数シンセサイザ方式 |
受信チャンネル |
VHF:1〜12チャンネル/UHF:13〜62チャンネル |
入力信号 |
アンテナ入力(3本ダイバシティ対応) |
プリセット |
8局メモリー |
テレビ音声多重受信 |
対応 |
音声信号処理方式 |
スプリットキャリア方式 |
<ワンセグTVチューナ部> |
受信方式 |
高周波増幅付スーパーヘテロダイン方式 |
選局方式 |
PLL周波数シンセサイザ方式 |
受信チャンネル |
UHF:13〜62チャンネル |
入力信号 |
アンテナ入力 |
プリセット |
8局メモリー |
テレビ音声多重受信 |
対応 |
映像符号化方式 |
MPEG4-AVC/H.264 |
音声符号化方式 |
MPEG2-AVC/AAC-SBR |
画素数 |
320×180及び320×240 |
<DSP部> |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF‐A) |
90dB |
高調波歪み率 |
0.03%(1kHz,1V) |
チャンネルデバイダ |
|
|
クロスポイント周波数 |
63,80,100,125,160,200 |
|
スロープ |
-6-12dB/oct |
PEQ |
|
|
調整中心周波数 |
63Hz〜16kHz(25steps) |
|
BAND |
7 |
|
Q |
3段階 |
|
レベル |
±10[dB](1[dB]step) |
<TVアンテナ部> |
フィルムアンテナサイズ |
320(W)×108(H)mm |
フィルムアンテナコード長 |
4400mm |
出力インピーダンス |
75Ω |
<GPSアンテナ部> |
受信方式(〜チャンネル) |
パラレル12ch |
<ビデオ接続部> |
ビデオ入力レベル |
1Vp−p |
ビデオ出力レベル |
1Vp−p |
|