DENSO TEN
Press Release
2006(平成18)年4月10日
富士通テン株式会社
<ご参考>
2006年度新入社員研修 成果発表会
「新入社員『想い』発表会 〜翔けぬける新風 未来へ!〜」開催
  富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:勝丸 桂二郎 資本金:53億円)は、2006年度新入社員研修の一環として、「新入社員『想い』発表会 〜翔けぬける新風 未来へ!〜」を本社多目的スペースにて開催いたします。

  この発表会は、当社が2002年創立30周年の際に制定した10年ビジョン「VISION2012」にそったテーマを新入社員自らが選び出してグループワークに取り組み、その成果を役員・先輩社員の前で発表するものです。また、発表会の「企画」「準備」「運営」も新入社員自らが行います。

  この研修のねらいは、自主的に物事に取り組む姿勢を学び、会社への理解を深めると同時に、「VISION2012」にある会社の組織風土「敢・創・快・遂・励」を実際に体験することです。

  また、発表会当日は新入社員全員が「10年後の自分」というタイトルで描いたイラストを会場内に展示いたします。

【2006年度新入社員研修 成果発表会 概要】
  1.開催日時 2006年4月13日(木)17:00〜20:00(予定)
  2.開催場所 富士通テン(株) 本社 多目的スペース
  3.出席者 新入社員(富士通テン151名/富士通テンテクノロジ36名/栃木富士通テン 6名/富士通テン東日本 3名/富士通テン西日本4名)
  4.内容 新入社員が14グループに分かれグループワークに取り組み、その成果について役員をはじめ、先輩社員の前で発表します。
  5.スケジュール 17:00
17:00〜19:30
19:30〜20:00
20:00
開会
12グループによる発表(1グループ約8分)、運営2グループ
新入社員による合唱(予定)/役員による講評
閉会の挨拶
  6.発表テーマ例 ◇未来のナビゲーション
  ■あらゆる生活場面における安全・安心を追求したナビゲーション
  ■交通事故の発生を防ぐナビゲーション

◇グローバル化への対応
  ■真のグローバル人材となるために必要なことは
  ■内なる多様化(柔軟で多くの視点がもてること)を図り成果をあげる

◇企業Visionの具現化
  ■新人なりに捉えた経営理念を紹介
  ■経営理念の中にあるキーワードを音を使って表現する

◇ブランド構築
  ■地域貢献によってブランド力を向上する
  ■ECLIPSEブランドの認知度向上策
  7.発表形式 パワーポイント、映像、演劇、踊り、バンドなど
[報道関係お問い合わせ先]
コーポレートコミュニケーション部 広報チーム
TEL:078-682-2170
E-mail:pr@ten.fujitsu.com

プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
close
copyright