2005年10月26日
富士通テン株式会社 |
 |
世界初!運転席と助手席で同時に異なる映像をひとつの画面で表示できるカーナビゲーション
富士通テン ECLIPSE(イクリプス)「DUAL AVN」新発売 運転席に山田優さん、助手席にも…山田優さん!?
Dualしてみる?
新TV-CM「Dual(デュアル)な体験」篇
10月29日(土)から全国オンエア開始 |
|
富士通テン株式会社(兵庫県神戸市、資本金:53億円、代表取締役社長:勝丸桂二郎)は、世界初、運転席と助手席で同時に異なる映像をひとつの画面で見ることができるカーナビゲーションECLIPSE DUAL
AVN「AVN7905HD」を2005年11月1日(火)から発売いたします。それに伴い、女優・モデルとして活躍中の山田優さんを広告キャラクターに起用、新商品の魅力を訴求するTV-CM『Dual(デュアル)な体験』篇のオンエアを、10月29日(土)から全国で開始いたします。 |
ECLIPSE「DUAL AVN」 TV-CM『Dual(デュアル)な体験』篇 本編カットより |
|
 |
■TV−CMについて |
◆女優・モデルとして活躍中の山田優さんを起用◆
山田優さんは、抜群のスタイルと美貌を生かし、人気ファッション誌『CanCam』などのトップモデルを務めるかたわら、フジテレビ『F1グランプリ』のキャスターやドラマ、バラエティ番組でも活躍中の注目度No.1の若手女性タレント。今秋スタートのアニメ番組では、声優にも初挑戦するなど、その人気、活躍ぶりは、同世代の若者のみならず、幅広い世代から支持を集めています。そんな今をときめく彼女が放つメジャー感は世界初の画期的な機能を誇る新商品の本格感を、さらにクールかつシャープな魅力を持つ大人の女性というイメージが、先進的かつ高級感あふれるブランドの世界と合致することから、今回の起用が決まりました。 |
◆一人二役に挑戦!◆
TV-CM「Dual(デュアル)な体験」篇では、山田優さんが一人二役に挑戦。運転席側の山田優さんは運転をナビで楽しみ、一方の助手席側の山田優さんはDVDビデオを楽しんでいるという、「DUAL
AVN」の異なる映像を同時にひとつの画面に表示する画期的な世界初の機能を、ストレートかつ印象的に描いています。
また「DUAL AVN」でドライブする2人の山田優さんの楽しげな表情と演技がエンターテインメント性豊かなカーナビであることを訴求するとともに、“ドライブをもっと楽しくしていく"というブランドコンセプトも表現しています。 |
 |
■CMストーリー |
BGMはクールでノリのいいクラブ系のハウスミュージック。モノトーン系の衣装に身を包んだ山田優さんが、オープンカーの運転席で髪を風になびかせながら、気持ち良さそうに微笑んでいます。続いて、「DUAL
AVN」のディスプレイが登場。運転席側から見ると「NAVI」、助手席側から見ると「DVD」であることを一連の流れで紹介すると、その後、カメラのフォーカスは助手席に座る女性へ。運転席にいた時とは異なる衣装の山田優さんが、にっこり微笑んでいます。驚く間もなく、楽しそうにドライブする2人の山田優さんの横顔が画面に現れると、カメラは徐々にズームアウト。キャラメルブラウンのシートに座った2人の山田優さんと、車のハンドル部分だけがまるで宙に浮かんでいるように画面中央に映し出され、その背景では、ヨーロッパの街並を意識した白い線画のCGとカラフルなパーティーライトが楽しいドライブに華を添えています。「世界初、2つの映像を同時に映す」というナレーションのもと、ニ分割された左右の画面を確認する2人の山田優さん。それぞれの画面にはもちろん、異なる映像がはっきりと映し出されています。次の瞬間、カメラの方へ振り向いた助手席側の山田優さんが、二本指を掲げて、「DUALしてみる?」とひと言。その満足そうな表情が、「DUAL
AVN」の魅力を何より物語っています。 |
 |
■撮影エピソード |
撮影は10月半ば、神奈川県内のスタジオで行われました。今回のCMの背景は、CGを多用するため、セットは全面ブルーバック。CMの中で、山田さんが乗っている車はオープンカーという設定ですが、「DUAL
AVN」がはめ込まれたインパネ部分以外に用意されたものは、運転席&助手席のキャラメルブラウン色のシートと、ハンドルだけという非常にシンプルな構成となりました。 |
◆大人の魅力たっぷりのエレガントな衣装◆
山田さんの撮影は運転席側のシーンからスタート。スタッフ一人ひとりに「おはようございます!」と明るい笑顔を振りまき、さっそうと登場した山田さんは、キャミソール、スカート共に黒を基調としたエレガントな装い。自慢の脚線美をセクシーな網タイツで強調し、弱冠21歳とは思えない、大人の女性の魅力を醸し出していました。各ファッション誌の表紙を幾度も飾る、トップモデルだけに、その美しさにはスタッフも思わず作業を中断し、見とれてしまうほど。スタジオのあちこちから、何度も感嘆のため息が漏れていました。 |
◆モーションコントロール撮影を採用◆
今回の撮影では山田さんが一人二役を演じるため、運転席側と助手席側の一連の動作でカメラの動きが少しでもずれてしまうと、合成ができなくなります。そこで採用されたのが、モーションコントロール撮影という手法。これは撮影中の動作、フォーカスをあらかじめカメラに記憶させ、何度も繰り返し同じ撮影ができるという工夫を施したもので、これによって、運転席側、助手席側共にまったく同じカメラの動きを実現しています。最新鋭の撮影テクニックを駆使した本篇にぜひご注目ください。 |
|
◆女優・山田優が演じる一人二役◆
撮影中、運転席側と助手席側の山田さんとで動作、表情が不自然にならないよう、それぞれカーナビの視認、お互いの存在を確認する目の動きには特に時間を割いていました。山田さんにはスタッフから何度も細かい目線の動きの指示が出ていましたが、監督とは以前にもコンビを組んだ旧知の間柄だけに、コミュニケーションもバッチリ。しっかり演出の意図を察し、期待以上の演技で応えていました。その姿には、「すごく飲み込みが早い。しかも、そのまま演じるというわけではなく、自分なりに消化して取り組んでいる」と、多くのスタッフも脱帽。CMでは女優・山田優さんの完璧な一人二役をお楽しみいただけます。 |
◆世界初、デュアル画面にびっくり!◆
プライベートでも自ら車を運転する山田さん。実は現在使っているカーナビも「ECLIPSE」で、「とても気に入っている」のだとか。それでもやはり、新製品の「DUAL
AVN」には興味津々のようで、撮影中、実際に左右で異なる映像が同時に映し出される瞬間を目の当たりにし、「うわっ、すごい!」「えっ、一体どうなってんの?」と声を上げ、驚いていました。その嬉しそうな表情と、まるで子供のように右へ左へ行ったり来たりする様子には、関係者一同、満面の笑み。スタジオにはなんとも言えない和やかな空気が広がりました。 |
◆CMでは二つの画面を独り占め、ちょっと得した気分!?◆
「二つの画面をひとりで楽しめるCMなので、ちょっと得した気分でしたね」と、撮影後の感想を笑顔で語ってくれた山田さん。「長距離のドライブだと話すことが尽きたら眠りたい時もあるけど、寝ちゃうとドライバーに悪いじゃないですか。そんな時に運転の邪魔にならないように映画を楽しめたりするのっていいですよね」と、頭の中では早くも、「DUAL
AVN」との楽しいカーライフを想像しているようでした。 |
 |
■ TV-CM「Dualな体験」篇(15秒) |
|
|
|
(山田さん)
「右から見るとNAVI」
「左から見るとDVD」 |
|
|
 |
(NA)
世界初、2つの映像同時に映す |
|
(山田さん)
「Dual してみる?」
(NA)
DUAL AVN 誕生 |
 |
ECLIPSE |
|
|
 |
■出演者プロフィール |
山田 優(やまだ ゆう)
生年月日 |
: |
1984年7月5日(21歳) |
出身地 |
: |
沖縄県 |
血液型 |
: |
O型 |
身長 |
: |
169cm |
<主な活動> ●テレビ
「F1グランプリ2005」MC(フジテレビ系列)
「里見八犬伝」(TBSテレビ五十周年2006年新春スペシャルドラマ)
「パラダイス キス」主人公紫役・声優(フジテレビ系列、毎週木曜日24:35〜) ●CM
カネボウ「テスティモ」
カネボウ「アリィー」
グリコ乳業「朝食リンゴヨーグルト」
日本コカコーラ「カナダドライ・ジンジャーエール」
日清「SPA王」
江崎グリコ「ZACS」
東京メトロ |
 |
■CM概要 |
タイトル |
: |
富士通テン ECLIPSE
DUAL AVN 「Dualな体験」篇(15秒・30秒) |
出演 |
: |
山田優 |
撮影時期 |
: |
2005年10月 |
撮影場所 |
: |
神奈川県内スタジオ |
放映開始日 |
: |
2005年10月29日(土) |
放送地域 |
: |
全国 |
|
 |
■制作スタッフ |
CD
PL
PL/AD
演出
プロデューサー
PM
撮影
美術
照明
ヘアメイク
スタイリスト
音楽
出演
制作
広告代理店 |
山崎 隆明
池田 定博/桂 啓太
高木 大輔
イトウ ガク
森尻 直/高尾 優一
金子 真之助
笹目 康一
花崎 綾子
中川 大輔
森 ユキオ
平野 綾子
網脇 啓太
山田 優
太陽企画
電通 関西支社 |
|
 |
■ECLIPSE DUAL AVN「AVN7905HD」について |
「DUAL AVN」は、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE」の2005年秋モデルとして、11月1日(火)に発売予定の、世界初、運転席と助手席で同時に異なる映像をひとつの画面で見ることができるカーナビゲーションです。運転席で地図を表示しながら、同時に助手席ではDVDビデオやTVなどの映像が表示でき、さらに、走行中に規制しているナビ操作についても助手席側からの操作が可能となったことから、「エンターテインメント性」と「利便性」がより向上しました。この運転席と助手席で異なる映像を同時に表示することができる「デュアルディスプレイ機能」以外にも、
「渋滞考慮探索」、「抜け道探索/表示機能」などの充実したナビゲーション機能、30GBのHDDを搭載し、最大2,300曲が収録できるHDDオーディオ「Music
Juke」や5.1chデコーダ内蔵などのAV機能も充実しています。
富士通テン(株)は、市販業界において、世界で初めてデュアル・ディスプレイ付機能をもったカーナビゲーションを発売します。 |
 |
■山田優さんのコメント |
「こんにちは、このたび、富士通テン イクリプスの「DUAL AVN」のイメージキャラクターに選ばれました、山田優です。
今回ご案内する、新TV―CMでは、一人二役を演じていますので、二人の私を同時に見ちゃうことができますので、そのあたりを楽しんでいただければと思います。
実は、私の車にもイクリプスのカーナビがついているんですが、今回の「DUAL AVN」を最初見たときは本当にびっくりしました。一体どうなっているんだろうって、いまでも不思議です。(笑)
だって、走っているときにDVDが見れたり、カーナビ操作ができることは嬉しいですね。移動が多い私にとってはすーごく欲しいナビです。
それに、長距離のドライブって、話すことが尽きたら、眠りたい時もあるんだけど、寝ちゃうとドライバーに悪いじゃないですか。そんな時に運転の邪魔にならないように映画を楽しめたりするのっていいですよね! |
 |
<商品に関するお問い合わせ先>
富士通テン株式会社
お客様相談窓口 TEL:0120-022210 (携帯電話・PHSからもご利用になれます) 受付時間: 午前10:00〜12:00 午後1:00〜5:00 (土・日・祝日・当社休業日を除く) |
|
 |
|
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。 その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 |