2005年10月6日
富士通テン株式会社 |
<ご参考> |
米国ハリケーン「カトリーナ」被災地への義援金寄付について |
−富士通テングループで約240万円を日本赤十字社などへ− |
 |
 |
|
富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:勝丸 桂二郎 資本金:53億円)は、2005年8月にアメリカ合衆国南東部を襲った大型ハリケーン「カトリーナ」による被災者支援と被災地の復興に役立てていただくため、富士通テン社会貢献基金からの寄付とグループ各社での社内募金や社内コンサートの入場料等を合わせ、グループとして約240万円を「日本赤十字社」などに寄付しました。
富士通テン社会貢献基金は、社会貢献活動を計画的かつ継続的に実施していくため、1994年に富士通テン(株)と富士通テン労働組合が共同で設立しました。現在は、富士通テン(株)ならびに(株)栃木富士通テン、富士通テン労働組合からの拠出金と、定期的に開催しているチャリティー コンサート・講演会などの入場料や募金を積み立て、社会福祉施設・団体への楽器などの寄贈の他、今回のような災害の復興支援を行っています。
当社では、1995年に発生した阪神・淡路大震災の際に各方面から多大なご支援をいただき、会社および従業員復興の大きな励みになりました。当社は米国に子会社があり、生産・販売活動を行っています。日頃お世話になっている国の被災者の方々の早期復興を願い、今回寄付を行いました。
【寄付概要】
寄付先 |
寄付実施日 |
寄付金額 |
主な内容 |
日本赤十字社 |
2005年10月5日 |
1,000,000円 |
富士通テン社会貢献基金からの寄付金
(富士通テン(株)での「社内募金」「社内コンサート入場料」を含む) |
日本赤十字社
岐阜県支部 |
2005年10月6日 |
16,182円 |
富士通テン(株)中津川工場における「社内募金」「社外チャリティー講演会での募金」活動 |
米国赤十字社 |
2005年9月19日 |
12,462US$ |
FUJITSU TEN CORP. OF AMERICA/
FUJITSU TEN TECHNICAL CENTER, USA, Inc.における「社内募金」(マッチングギフト) |
 |
|