富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:勝丸
桂二郎 資本金:53億円)は、
2005年6月30日開催の定時株主総会において取締役の選任および総会後の取締役会にて役付取締役の選任を行いました。また、
2005年6月30日付、及び2005年7月1日付で人事異動を行いますのでお知らせいたします。
記
本部名称については、次のとおり一部省略して記述しております。
調):調達本部 営):営業本部 品):品質保証本部
開):開発本部 事):事業本部 生):生産本部 |
|
【2005.6.30付】 |
<役員人事> |
【新】 |
【旧】 |
【氏名】 |
【役員】 |
代表取締役社長(昇格) |
専務取締役 |
勝丸 桂二郎 |
常務取締役(昇格)
(兼)品)本部長
(兼)開)副本部長
(兼)事)副本部長 |
取締役
(兼)開)副本部長
(兼)事)副本部長
(兼)事)ソリューション事業部長 |
高橋 稔 |
常務取締役(昇格)
(兼)開)本部長
(兼)事)副本部長 |
取締役
(兼)事)副本部長
(兼)事)ITS・車両制御事業部長
(兼)開)副本部長 |
赤塚 隆夫 |
常務取締役(昇格)
(兼)調)本部長 |
取締役
(兼)調)本部長 |
星野 博康 |
取締役(新任/社外取締役) |
富士通(株) |
小野 敏彦 |
取締役(新任/社外取締役) |
トヨタ自動車(株) |
重松 崇 |
取締役(新任)
(兼)生)副本部長 |
生)副本部長 |
勝岡 律 |
取締役(新任)
(兼)事)副本部長
(兼)品)副本部長 |
事)副本部長 |
長光 孝司 |
取締役(新任)
(兼)事)副本部長 |
事)副本部長 |
鈴木 恵司 |
取締役(新任)
(兼)営)副本部長
(兼)富士通テン西日本(株)代表取締役社長 |
富士通テン西日本(株)代表取締役社長 |
増田 豊 |
|
<組織改定> |
【事業本部】
- (1) 商品企画室を新設する。
- <ねらい>カーインフォテインメント製品の設計効率の向上、カーインフォテインメントと自動車用電子機器の融合製品の企画並びに中長期的な視点での商品形態の立案
【その他】
(1)
北米室、欧州室、中国室、豪亜室を新設する。
<ねらい>将来に向けた地域戦略の推進及び地域内の問題解決/課題への対応強化
【新】 |
【旧】 |
【氏名】 |
専務取締役(品質統括)
(兼)生)本部長 |
専務取締役
(兼)品)本部長
(兼)生)本部長 |
福島 紘一郎 |
【営業本部】 |
取締役
(7月5日付で富士通テンアメリカ(*1)社長就任予定) |
取締役
(兼)営)副本部長
(兼)営)グローバルマーケティング部長 |
福山 重樹 |
営)本部長代理
(兼)営)トヨタグローバル推進部長 |
営)本部長代理
(兼)営)トヨタ営業部長 |
本間 忠 |
営)本部長代理
(兼)営)トヨタ営業部長 |
富士通テンアメリカ(*1) 出向 |
矢岸 範明 |
営)営業企画部長
(兼)欧州室長 |
営)営業企画部長 |
西畑 敏行 |
営)ECLIPSE推進部長
(兼)営)グローバルマーケティング部長 |
営)ECLIPSE推進部長 |
山口 隆夫 |
【品質保証部】 |
品)担当部長 |
品)品質監査室員 |
鈴木 隆夫 |
【開発本部】 |
開)LSI開発部担当部長
(兼)事)ITS・車両制御事業部センサ開発部担当部長 |
開)LSI開発部担当部長 |
藤本 正彦 |
【事業本部】 |
事)副本部長
(兼)事)ITS・車両制御事業部長 |
事)ITS・車両制御事業部長代理 |
一津屋 正樹 |
事)本部長代理
(兼)事)商品企画室長 |
事)本部長代理 |
八木 潔 |
事)事業企画部企画部長
(兼)北米室長 |
事)事業企画部企画部長 |
山田 修男 |
事)事業企画部原価企画室長
(兼)事)事業企画部企画部担当部長
(兼)中国室長 |
事)事業企画部原価企画室長
(兼)事)事業企画部企画部担当部長 |
深津 順康 |
事)ソリューション事業部長 |
事)ソリューション事業部長代理 |
斗納 宏敏 |
【生産本部】 |
生)生産企画部担当部長
(兼)豪亜室長 |
生)生産企画部担当部長 |
三枝 佳弘 |
生)製造技術部担当部長
(兼)生)生産企画部担当部長 |
生)製造技術部担当部長 |
村木 泰二 |
【出向】 |
富士通テンアメリカ(*1)出向 |
生)主席部長 |
菊輪 佳郎 |
富士通テンアメリカ(*1)出向 |
営)トヨタグローバル推進部長 |
森下 拓 |
富士通テンソリューションフィリピン(*2)出向 |
事)ソリューション事業部担当部長 |
池添 朗 |
【新】 |
【旧】 |
【氏名】 |
【品質保証本部】 |
品)副本部長
(兼)生)副本部長 |
(株)デンソー |
近藤 隆司 |