デザイン一新 「ECLIPSE」カーオーディオ及びスピーカ発売 |
〜ECLIPSE専用サーバ「E-iSERV」で音質も画像も自由にセルフカスタマイズ〜 |
 |
マルチコントロールCD/MD/MS メインユニット
「E5505CMT」 |
富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:槌本 隆光 資本金:53億円)は、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE(イクリプス)」2005年夏モデルとして、2DINフラッグシップオーディオ「E5505CMT」及び、サテライトスピーカ、チューンナップサブウーファWITHパワーアンプを発売いたします。
今回発売するカーオーディオ「E5505CMT」は、フラットフェイスと高級感のあるデザインを実現し、ECLIPSE専用サーバ「E-iSERV(イー・アイ・サーブ)」を使った音質と画像のカスタマイズ機能を更に充実しました。
デザインにおいては、フラットフェイスのコンセプトのもと、高級感・高品質を追求するため「精悍」「洗練」「透明感」をキーワードとし、オーディオフェイス全面に深い光沢感と透明感をもったアクリルパネルを採用することで、無駄を削ぎ落とした潔さを、つまみ及び周辺の金属調パーツで豪華さを演出しています。
また、表示部分を2箇所に設置した「デュアルVFディスプレイ」によるエンタテインメント性の向上や多様な車室内のインテリアにマッチする「5パターン・イルミネーション」を採用しました。
パソコンからインターネットでアクセス可能なECLIPSE専用サーバ「E-iSERV」は、従来の音質補正機能「オーディオ カスタマイズ」がさらに進化し、標準的な4スピーカシステムでも調整できるようになりました。また、「デュアルVFディスプレイ」に表示する画像編集機能「モーション ピクチャー」へも新たに対応し、サービスを開始します。
さらに、Hi-Fiオーディオ「ECLIPSE Sound Monitor(イクリプス・サウンド・モニター)」のサウンドテクノロジーとノウハウを継承し、高音質を実現しています。
より良い車室内の音楽環境をサポートするサテライトスピーカや、チューンナップサブウーファも、今回新しくなりました。
【新商品一覧】
商 品 名 |
型 名 |
希望小売価格
(税込) |
月販
目標台数 |
発売日 |
【2DIN AVシステム】 |
マルチコントロールCD/MD/MSメインユニット |
E5505CMT |
88,200円 |
1,000台 |
7月1日 |
【サテライトスピーカ】 |
サテライトサラウンドスピーカ |
E505SSP |
26,040円 |
500台 |
7月1日 |
【サブウーファ】 |
チューンナップサブウーファ WITH パワーアンプ |
E505TSW |
23,100円 |
500台 |
7月1日 |
【商品の主な特長】
【2DIN AV システム】
マルチコントロールCD/MD/MSメインユニット 「E5505CMT」 |
88,200円(税込) |
◎付属:32MBメモリースティック、周波数特性測定用マイク、リモートコントローラー
|
- ◆ハイクラスの高級感・高品質を追求したデザイン
- ◇オーディオフェイス全面に、深い光沢感と透明感のある1枚使いのアクリルパネルを採用し「フラット」感を実現
- ◇表示画面を上下2箇所に設置した「デュアルVFディスプレイ」を採用
-
- ◎アニメーション等を表示する「グラフィカル・ディスプレイ」(上段)
- 製品に初めから登録されている動画や、「モーション ピクチャー」からダウンロードした画像、オリジナル画像の表示など車室内を演出します。
-
- ◎ 楽曲等を表示する「インフォメーション・ディスプレイ」(下段)
- ◆ECLIPSE専用サーバ「E-iSERV」による:
-
- ◇音質補正サービス「オーディオ カスタマイズ」
-
- 車室内で原音を忠実に再生するために不可欠な音響特性(タイムアラインメント/クロスオーバー/パラメトリックイコライザ)を、パソコンを使って簡単に調整することができます。さらに、新しく搭載された「Custom」モードでは、製品調整範囲以上の細かな調整が可能です。
特に、パラメトリックイコライザについては、下記手順で自動調整ができるため、専門的な知識や熟練した耳を必要とせず、高度な設定が可能です。
- @付属の測定マイクを使い、お客様の車の周波数特性を測定
- Aメモリースティックを使って測定データをコンピュータにダウンロード
- Bインターネットから「E-iSERV」にアクセスし、測定データを転送
- C「E-iSERV」で自動調整を行なった後、パソコンの画面で詳細に、また好みにあわせて補正可能
- DメモリースティックもしくはCD-R/RWを使って「E5505CMT」に補正データを転送
- ◇車室内を演出する「モーション ピクチャー」
- 上段の「グラフィカル・ディスプレイ」に、製品に登録されている3パターンの動画を再生し、ドライブの曲や雰囲気にあわせて車室内を演出できます。
- 「E-iSERV」にアクセスすることで、新しい動画をダウンロードし、表示することが可能です。また、オリジナル画像を作成し、表示する事もできます。
- ◆「5パターン・イルミネーション」採用
- コンソールの雰囲気や好みの色に合わせてイルミネーションカラーをカスタマイズできます。カラーバリエーションは、「パープル×グリーン」、「パープル×レッド」、「パープル×アンバー」、「オールレッド」、「オールグリーン」の5パターンです。
- ◆ノイズの影響を抑える銅メッキシャーシ採用
- シャーシに銅メッキ処理を行い、さらに酸化を防ぐためクリアコート処理を実施。非磁性体である銅メッキを施すことにより、磁気結合による外部ノイズや内部から発生する輻射ノイズの影響を最小限に抑えます。
- ◆3WAYシステムにも対応した音響補正機能搭載
- トゥイータ、ミッドレンジ、サブウーファの接続と、それぞれのタイムアラインメント、クロスオーバー、パラメトリックイコライザ調整が可能です。
-
- ◇各スピーカからの音の到達時間を補正する「タイムアラインメント」搭載
- スピーカとリスニングポイントまでの距離の違いによる音の到達時間や位相のズレを補正します。
- ◇帯域の違うスピーカの音の重なりを解消する「クロスオーバー」搭載
- 2ウェイや3ウェイなど、再生帯域の違うスピーカを組み合わせたときに発生する音の重なりを解消します。
- ◇車室内の音響特性を補正する「パラメトリックイコライザ」搭載
- 周波数ポイントを63Hzから16kHzの間で選択でき、Q(鋭度)やゲイン(dB)の調整もできます。グラフィックイコライザではできなかった微妙な音響調整が可能です。
- ◆メモリースティックへの録音、再生が最大256分可能
- マジックゲート対応メモリースティックに収録した音楽の再生ができ、またCDからマジックゲートメモリースティックへの録音が最大256分できます。(128MBのマジックゲート対応メモリースティックを使用した場合)
- ◆圧縮音源を高音質で再生する「マルチハーモナイザー」搭載
- MP3、WMA、ATRAC3などの圧縮音源を再生する際、圧縮時に消失した音の成分を補完することで、オリジナルの音質と量感を再現します。
- ◆車から取り外すと自動的に起動ロックがかかる「ESN」機能搭載
- 盗難などでオーディオ本体を車から取り外し、バッテリーとの接続を切断すると、自動的に起動ロックがかかり使用できなくなる機能です。ロックの解除にはあらかじめ暗証番号を設定しておいたメモリースティックや、本体に登録しておいたCDが必要となります。 起動ロックは「バッテリー切断時」と「アクセサリー電源OFF時」を選ぶことができます。
|
【サテライトスピーカ】
サテライトサラウンドスピーカ 「E505SSP」 |
26,040円(税込) |
|
- ◆色が「シルバー」から「ダークブルーメタリック」にチェンジ
- ◆フローティング構造による原音忠実再生
- スピーカユニットをスピーカボックスから浮かしたフローティング構造により、スピーカの不要な共振をスピーカボックスに伝えません。また、形状を球型にする事で内部の定在波や回析波の発生を極力抑えることで、スピーカ以外からの不要な音をシャットアウトし、原音忠実再生を実現します。
- ◆反発マグネット兼グランドアンカの採用によるメリハリの効いた音質を再現
- 反発マグネット兼グランドアンカの採用により、スピーカの振動版のピストン運動をしっかりと受け止め、過度応答に優れた、メリハリの効いた音質を再現。
- ◆ブラケット一体型でルーフサイドへの取付けが可能
|
【サブウーファ】
チューンナップサブウーファWITHパワーアンプ 「E505TSW」 |
23,100円(税込) |
|
- ◆ワイヤードリモコンにより、手元での低域レベル調整やON/OFF操作が可能
- ◆「デュアルボイスコイルユニット+ハイパワー120Wアンプ」搭載による、重低音再生力アップ
- ◆色が「シルバー」から「ダークブルーメタリック」にチェンジ
|
- 【主な仕様】
|
E5505CMT |
<共通部> |
サイズ |
178(W)×100(H)×165(D)mm |
質量 |
約2.7kg |
電源電圧 |
13.2V(11〜16V) |
最大消費電流 |
12A |
<CD部> |
ワウ・フラッタ |
測定限界以下 |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
100dB |
ダイナミックレンジ |
98dB |
高調波歪み率 |
0.008%(0dB, 1kHz) |
<MD部> |
ワウ・フラッタ |
測定限界以下 |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
100dB |
ダイナミックレンジ |
98dB |
高調波歪み率 |
0.008%(0dB, 1kHz) |
<MS部> |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF-A) |
100dB |
ダイナミックレンジ |
98dB |
高調波歪み率 |
0.02%(0dB,1kHz) |
<FMチューナ部> |
周波数特性 |
30Hz〜15kHz |
実用感度 |
13dBf(新IHF) |
受信周波数 |
76.0〜90.0MHz |
<AMチューナ部> |
実用感度 |
20μV(S/N20dB) |
受信周波数 |
522〜1629kHz |
<オーディオ部> |
最大出力 |
50W×4(MOS-FET) |
適合負荷インピーダンス |
4Ω |
<DSP部> |
|
プロモード |
OFF |
ON |
周波数特性 |
20Hz〜20kHz |
SN比(IHF‐A) |
108dB |
SPレイアウト |
2Way-4SP+SW |
3Way/2Way-4SP+SW |
カスタムモード |
- |
○ |
Circle Surround U* |
○ |
- |
タイムアラインメント |
簡易タイムアラインメントのみ |
3Way時 |
2Way-4SP+SW時 |
|
ファンクション |
- |
Hi-L/R,Mid-L/R,Low-L/R |
Front/Rear/Subwoofer |
|
タイム |
- |
0.0〜10.0msec(0.1msecステップ) |
|
レベル |
- |
0〜-30dB,-∞ |
チャンネルデバイダ |
|
3Way時 |
2Way-4SP+SW時 |
|
クロスポイント周波数 |
63〜200Hz(1/3octステップ) |
Hi-HPF:200〜10kHz
Mid-LPF:200〜10kHz
Mid-HPF:63〜200Hz
Low-LPF:63〜200Hz |
Front-HPF:63〜10kHz
Rear-HPF:63〜10kHz
Subwoofer-LPF:63〜200Hz |
|
スロープ |
6, 12, 18, 24dB/oct&Pass |
6, 12, 18, 24dB/oct&Pass |
PEQ |
2Way-4SP+SW |
3Way時 |
2Way-4SP+SW時 |
|
調整中心周波数 |
63〜16kHz |
Hi:200〜16kHz
Mid:63〜16kHz |
Front:63〜16kHz
Rear:63〜16kHz |
|
BAND |
7BAND |
Hi/Mid 各5BAND |
Front/Rear 各5BAND |
|
Q |
3段階 |
5段階 |
|
トーン変化量 |
±10dB(1dBステップ) |
±10dB(1dBステップ) |
|
f特自動補正(E-iSERV) |
○ |
○ |
|
E505SSP |
<共通部> |
方式 |
ボックスサテライトスピーカ |
ユニット口径 |
フルレンジ5cmコーンタイプ |
インピーダンス |
4Ω |
許容入力(定格) |
20W |
瞬間最大入力 |
80W |
音圧レベル |
83dB/W(m) |
再生周波数 |
200Hz〜30kHz |
質量 |
約400g(1個:付属品含まず) |
|
E505TSW |
<共通部> |
方式 |
アンプ内蔵ツインロード型サブウーファ |
ユニット口径 |
15cmコーンタイプ |
インピーダンス |
2Ω×2 |
音圧レベル |
88dB/W(m)(ライン入力0.03V時) |
再生周波数 |
20Hz〜200Hz |
最大入力 |
60W+60W |
質量 |
約2.7kg(付属品含まず) |
|