富士通テン(株)(本社:神戸市 社長:槌本隆光 資本金:53億円)は、叶_戸風月堂(本社:神戸市 社長:下村俊子)のご協力のもと、チャリティーコンサート『KOBE MUSIC STATION』第30回記念コンサートを、来る5月18日(土)、風月堂ホールに於いて開催いたします。
『KOBE MUSIC STATION』は、当社がオーディオ・ビジュアル機器を主力事業とした“音を提供する企業”として、一般の多くの方々に、気軽に音楽を楽しんでもらえる場を提供するとともに、音楽を通じて地域社会との交流を図るために企画したミニコンサートで、1996年に開催して以来、ジャズをメインに年3〜4回開催しており、今回で30回目を迎えます。
第1部では大阪音楽大学ジャズコースの卒業生と在学生により編成されたクァルテットによるスタンダードを中心とした演奏でお楽しみいただきます。
第2部では、オリジナリティあふれる、感性豊かな演奏で幅広い年齢層から人気を誇る、注目のジャズ・ヴァイオリニスト 寺井尚子(下記プロフィール参照)を迎え、枠にとらわれず奏でるヴァイオリンテクニックをお楽しみいただきます。
なおチケットは、通常どおり1ドリンク付1,000円で、『チケットぴあ』(電話予約制)および大丸神戸店内『PITスクエア』(店頭販売制)において4月18日(木)午前10時より、販売いたします。(前売りのみ)
また、入場料の収益金は、全額社会貢献活動に使用いたします。特に音楽を通して社会へ貢献することを考えており、これまでには、神戸市社会福祉協議会を通して、音楽活動に取り組んでおられる福祉施設や団体に、楽器やコンサート用音響装置を寄贈いたしました。
【コンサート概要】
開 催 日 時 | 2002年5月18日(土)16:30開場 17:00開演 19:00終演(予定) |
開 催 場 所 | 風月堂ホール 所在地:神戸市中央区元町通3-3-10 TEL(078)321-2391
阪神電鉄・JR「元町」駅西口下車 徒歩約5分 元町3丁目商店街の中) |
入 場 料 | 1,000円(1ドリンク付) |
チケット販売場所 | チケットぴあ(電話予約制)TEL(06)6363-9999〔10:00〜18:00〕
大丸神戸店3F『PIT(ピット)スクエア』(店頭販売制)TEL(078)331-8121(代) |
チケット発売開始日時 | 4月18日(木)10:00〜 |
出 演 者 |
<第1部:高橋 知道・クァルテット(大阪音楽大学生)> *メンバーの詳細は未定 <第2部:寺井尚子グループ>
|
お問い合わせ先 | 神戸ミュージックステーション事務局
TEL(06)6442-5170〔月〜金 10:30〜19:00〕 |
主 催 | 富士通テン(株) |
後 援 | (財)神戸市民文化振興財団 |
協 力 | (株)神戸風月堂 |
【出演者プロフィール】
寺井尚子(てらい なおこ)
神奈川県出身。4歳よりヴァイオリンを始める。
1986年にプロデビューを果たし、1995年にはケニー・バロン(P)に認められ、彼のリーダー・アルバムのレコーディングにゲストとして招かれる。(1997年11月「Things Unseen/ポリドール」)。 その後数々のミュージシャンのアルバムにゲストとして参加し、1998年12月に待望の初リーダー・アルバム『Thinking of You』をビデオアーツミュージックによりONE VOICEリリース。翌1999年9月にはセカンドアルバム『Pure Moment』をリリース。いずれのアルバムも、その優れた音楽性に対する高い評価を得ると共に、ジャズアルバムとしての異例のセールスを記録している。 レコーディング活動と並行して、ザ・シンフォニーホールにおける関西フィルハーモニー管弦楽団と共演をはじめ、『寺井尚子カルテット』によるサントリーホール公演、東京・大阪・福岡の各ブルーノートでの公演など、精力的なコンサート活動を展開する傍ら、数多くの音楽TV番組にも出演、オリジナリティあふれる、感性豊かな演奏で活動の幅を広げている。 2000年9月、コンテンポラリー・ジャズ界のスーパー・ギタリスト、リー・リトナーをプロデューサーに迎えた待望のサード・アルバム『Princess T』を発売、11月からは、リー・リトナーをはじめ録音に参加したミュージシャンを招聘して全国主要都市6ヶ所においてホール・ツアーを行い、大成功をおさめた。また、2000年10月より毎日放送(ラジオ)にて初のパーソナリティ番組『寺井尚子のThinking of You』がスタートし、2年目を迎える。 2001年12月には、レギュラー・メンバーに、フランスの世界的なアコーディオン奏者、リーシャル・ガリアーノをゲストに迎えた初のセルフ・プロデュースによるアルバム「All For You」を発売。「寺井尚子の世界」の確立に向け、更なる活躍を期している。 |
![]() |