

レコーディング2006
富士通テン社内にあるスタジオf(フォルテ)でレコーディングされたCDを紹介しています。
Thought
リリース日/
2007年2月
-
Piano/石川武司、Vo/ロアナ・シーフラ、Vo/たなかりか、Vo/森田葉月、Bass/井出厚、Drums/高野正明、Bass/喜多健博、Drums/浅川ジュン
関西を中心に活動しているピアニスト、石川武司が日頃一緒に活動している仲間のミュージシャンとつくったアルバム。ロアナ・シーフラ、たなかりか、森田葉月という実力派シンガーをゲストにメロディックな演奏を行っている。
-
- 1. How Insensitive
- 2. First Song
- 3. Do'nt Let Be Lonely Tonight
- 4. En La Prlla Del Mundo
- 5. I Need To Be In Love
- 6. Estate
- 7. Song Of Abdulah
- 8. James
- 9. Speak Low
- 10. Tres Notas Para Decir Te Quiero
- 11. Two Of The Road
- 12. Home
SONG FOR MY FATHER
リリース日/
2006年10月
-
Piano/川瀬 健、Flute/川瀬 礼実子
約40年間ジャズの街神戸でライブ活動を続けてきたベテランピアニスト川瀬健。東京藝術大学でフルートを学び、様々な音楽に触れ、神戸に帰ってきた若きフルーティストの川瀬礼実子。ピアノソロ、ピアノ&フルートによるJazzのスタンダードナンバーを中心に構成されており、リビングで、車内で・・・寛ぎのひと時のアフタヌーンteaにぴったりなサウンドです。
※川瀬健にピアノの師事を受けていた小曽根真のライナーノーツ付き
-
- 1. Black Orpheus
- 2. Song For My Father
- 3. As Time Goes By
- 4. It's Only A Paper Moon
- 5. Misty
- 6. The Girl From Ipanema
- 7. Stella By Starlight
- 8. Moon River
- 9. Blue Bossa
- 10. Sophisticated Lady
- 11. The Days Of Wine And Roses
- 12. T&R
Sing Song Swing - KOBE KITANOZAKA/SONE'S COLLECTION VOL.1 -
リリース日/
2006年3月
-
Vocal/新井 雅代、大越 理加、辛島 すみこ、Janette,北荘 桂子
MASAHITO TAKAOKA TRIO
Piano/高岡 正人、Bass/神田 芳郎、Drums/石川 潤二
OSAMU SODA TRIO
Piano/祖田 修、Bass/時安 吉宏、Drums/佐藤 英宣
関西で活躍するミュージシャンが、毎夜交替でスウィング系ジャズを聴かせてくれる神戸のライブハウスの草分け的スポットRESTAURANT&LIVE
SONE(ソネ)。お店に来られないときでも、お客さんが楽しめるように、ソネで活躍する2組のピアノトリオと5人の女性ボーカリストが参加して製作されたのがこの作品です。このCDを聴いていただければ、ソネでのライブのクオリティーの高さが分ります!神戸の人なら一家に1枚このCDがないと・・・。
-
- 1. In A Mellow Tone-MASAHITO TAKAOKA TRIO featuring Masayo Arai
- 2. Nightingale Sang In Berkeley Square-OSAMU SODA TRIO featuring Keiko
Hokusho
- 3. I Get A Kick Out Of You-OSAMU SODA TRIO featuring Janette
- 4. For Sentimental Reasons-OSAMU SODA TRIO featuring Rika Okoshi
- 5. Emily-OSAMU SODA TRIO
- 6. It Had To Be You-OSAMU SODA TRIO featuring Rika Okoshi
- 7. Misty-OSAMU SODA TRIO featuring Janette
- 8. Love Letters-MASAHITO TAKAOKA TRIO featuring Sumiko Karashima
- 9. I Concentrate On You-MASAHITO TAKAOKA TRIO featuring Masayo Arai
- 10. It's Only A Paper Moon-OSAMU SODA TRIO featuring Keiko Hokusho
- 11. New York New York-MASAHITO TAKAOKA TRIO
- 12. Star Dust-MASAHITO TAKAOKA TRIO featuring Sumiko Karashima
Global Standard Vol.II
リリース日/
2006年3月
-
THE GLOBAL JAZZ ORCHESTRA
関西を中心に活躍するアマチュアビッグバンド、「グローバルジャズオーケストラ」の6年ぶり3枚目の制作となったこのCDは、4人のコンポーザーによるオリジナルとアレンジによる計12曲をレコーディング。
これぞビッグバンドという勢いのある曲満載の素晴らしい作品です。ボーカル曲も2曲収録されています。
※ライナーノーツは元東京ユニオンリーダーの高橋達也、バークリー音楽大学教授のタイガー大越、そして小曽根真。
-
- 1. WALK IN THE WOODS ( SAKIKO MASUDA )
- 2. AYO NENE ( African Traditional / KOHEI MORISHITA )
- 3. FLYING ( ASUKA KAKITANI )
- 4. THROUGH THE FIRE ( DAVID FOSTER / SAKIKO MASUDA )
- 5. ON GREEN DOLPHIN STREET ( KAPER / SAKIKO MASUDA )
- 6. LITTLE STEP TO PEACE ( KOHEI MORISHITA )
- 7. たび ( SAKIKO MASUDA )
- 8. TOO HIGH ( STEVIE WONDER / SAKIKO MASUDA )
- 9. A LITTLE WALTZ ( SAKIKO MASUDA )
- 10. BLUES FOR METHE ( MITSURU KOBAYASHI )
- 11. DON'T EAT TOO MATCH ( KOHEI MORISHITA )
- 12. SO MANY HEADS,SO MANY WITS, ( SAKIKO MASUDA )
Tell me where the music is
リリース日/
2006年2月
-
ユキ・アリマサトリオ
Piano/ユキ・アリマサ、Bass/佐藤 " hachi "恭彦、Drums/原 大力
このCDは、ピアニスト・作編曲者として活躍中のユキ・アリマサ、TOKUのベーシストとして活躍中の佐藤"hachi"恭彦、大石学トリオ等で活躍中のドラマー原
大力によって結成された“常に自由な音楽をめざすトリオ”でレコーディングされました。
ユキ・アリマサのアレンジがトリオの新鮮な音をぎゅっと詰め込んだ、待望のファーストアリバムです。やさしく美しいメロディが貴方を包みます。是非このトリオのその時にしか聞けない音楽をお楽しみください!
-
- 1. My Shining Hour
- 2. 3-4-1
- 3. Voices
- 4. Send In The Clown
- 5. What kind of fool am I ?
- 6. and to know what is going
- 7. Tell me where the music is
- 8. D.E.L.F
- 9. The bitter life of scarecrow
- 10. We've Only Just Begun