ルート案内について


高速走行時の再探索時間が長い場合があります。
自車マークを手動で修正したときに、正しい位置に修正しない状態で走行すると、その後正しく位置を表示しません。
再探索しても、ルートが変わらない場合があります。
離島や周囲に案内可能な道路がないところが現在地・目的地・通過道路として設定されている場合に、ルートが探索されないことがあります。
現在地と目的地が近い場合にルートが表示されない場合があります。
有料優先を選択しても必ず有料道路を通るわけではありません。
同様に優先しない条件でも有料道路を使うルートが表示されることがあります。
(「有料道路を優先する、しない」とは、有料道路と一般道路のいずれの道を選ぶことも可能な場合、どちらを優先するかを設定するものです。)