AVN669HD オンラインマニュアル

SFC(音場)の設定

このページを印刷

再生する音楽に残響音を加え、さまざまな環境の臨場感を擬似的に再現できます。

チェック

SFC(音場)レベルを調整中に、別のSFC(音場)モードに切り替えた場合、設定しても調整レベルは記憶されません。

  1. 音質調整画面で SFC にタッチします。

  1. タッチスイッチにタッチすると、表のような音場モードになります。

  • 設定完了後、 戻る にタッチすると、設定は記憶され、直前の画面にもどります。

タッチスイッチ

音場モードの種類

CONCERT

コンサートホール

LIVE 

ライブハウス

CATHEDRAL

残響音の多い教会

STADIUM

野外スタジアム

CLUB 

ディスコ、クラブ

OFF

SFC OFF

SFC(音場)の調整、記憶

あらかじめ設定されている各モードのSFC(音場)をお好みのレベルに調整、記憶することができます。

  1. お好みの音場モードで、 上 、または 下 にタッチします。

  1. 調整した音場モードを“ピーッ”と音がするまでタッチします。

ワンポイント

調整レベルは-5~+5の11段階です。

SFC(音場)レベルをリセットする

現在、記憶されているSFC(音場)レベルをメーカー調整値(初期値)にもどすことができます。

  1. OFF を“ピーッ”と音がするまでタッチします。

  • 音場レベルが初期値にリセットされます。

このページのトップへ