ロックを解除するには、解除キーの入力が必要です。
解除キーは携帯電話からE-iSERVにメールを送ると取得できます。
- 携帯電話の対応機種については、ECLIPSE ホームページをご覧ください。「お客様サポート」→「FAQ」(http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/)
- 携帯電話以外から送信されたメールや、ファイルが添付されているメールには対応していません。
- E-iSERV (esn_admin@
eismail.ten.fujitsu.com) からのメールを受信できるよう設定しておいてください。
- 携帯電話で、2次元バーコードを読み取り、メーラーを立ち上げる。2次元バーコードは、セキュリティ保護のため、Web上では公開しておりません。製品に同梱されている「取扱説明書」の37ページを参照してください。
- 携帯電話にメール作成画面が表示されます。
- 【入力する】にタッチ。
- メールのタイトルにシリアルNo.(8桁)、本文に前回のキーNo.(6桁)を入力し、メールを送信する。
- 誤った文字を入力すると、エラーメールが返信されます。
- 解除キーが取得できない場合、【ヘルプ】、【はい】の順にタッチします。
- 今回のキーNo.が記載されたメールが、E-iSERVより返信されます。
- 今回のキーNo.を入力し、 完了 にタッチ。
認証に失敗/ヘルプにタッチしたとき
"認証に失敗しました 本機を操作することができません 解除方法については取扱説明書をご覧ください"のメッセージが表示され、操作できなくなります。
お客様相談窓口(
0120-022210)までご連絡ください。

- メールサーバーの通信状況やメンテナンス状況によっては、メールの返信に時間がかかる場合があります。
- E-iSERVのメンテナンス等サービスに関する情報は、ホームページでご覧ください。http://www.e-iserv.jp/top/index.html
- ESNでは、解除コード取得の際、お客様から送られたメールや個人情報は厳重に管理していますが、警察からの捜査協力依頼があった場合は、個人情報を提供することがあります。