AVN-P10W 取扱説明書

Back

ナビの操作

Home
症 状 
原 因 
処 置 
地図が表示されない。 
地図用SDが差し込まれていない。
地図用SDを差し込んでください。
自車位置マークr-s1ee0ueq2j374p5up8qr06aid2_1が表示されない。 
走行しても地図が動かない。 
現在地画面でタッチして、地図をスクロールさせていませんか?
現在地画面を表示させてください。
GPSマークが表示されない。 
GPS情報を利用できない状態ではありませんか?
GPSマークは3個以上のGPS衛星から電波を受信すると表示されます。
SYSTEM CHECK画面でGPS受信強度をご確認ください。
場所を移動してもGPS受信強度が点灯しない状態が続く場合は、お買上の販売店にご相談ください。
案内音声が聞こえない。 
音声音量が消音になっていませんか?
音量を大きくしてください。
走行位置から自車位置マークr-s1ee0ueq2j374p5up8qr06aid2_1がずれている。 
GPS衛星の状態や車の走行場所、運転条件などにより、自車位置マークr-s1ee0ueq2j374p5up8qr06aid2_1がずれることがあります。また、地図データに収録されていない道路を走行すると、自車位置マークr-s1ee0ueq2j374p5up8qr06aid2_1がずれることがあります。
GPS衛星の受信状況が悪く、GPSマークが赤色や黄色で表示されていませんか?
しばらく走行すると、マップマッチングやGPS情報が利用されて、現在地が自動で修正されます。(場合によっては、数分程度かかることがあります。)
GPS情報が利用されず、現在地が自動で修正されない場合は、現在地の修正を行ってください。
3個以上のGPS衛星から電波を受信するとGPSマークを表示します。SYSTEM CHECK画面でGPS受信強度をご確認ください。合わせて、精度と誤差についてをご確認ください。
目的地設定画面やナビメニュー画面の一部が選択できない。(50音、住所選択、メモリ地点等)  
走行中ではありませんか?
車を停車し、パーキングブレーキをかけた状態で操作してください。
SYSTEM CHECK画面でパーキング信号がONになっていれば、パーキングブレーキがかかった状態です。
リストの中に目的の市町村名がない。 
リストを50音ごとに動かしていませんか?
1ページずつ動かしてください。
高速道路上で案内が終了してしまう。 
目的地が高速道路上に設定されていませんか?
目的地が高速道路周辺の場合や目的地を設定するときに道路の種類を選択します。
目的地が別の道路上の場合は、目的地設定をやり直してください。
地図上にVICS情報が表示されない。 
VICS放送を行っている放送局を受信していますか?
FM多重でVICS放送を行っている局を選択してください。
VICS表示が非表示になっていませんか?
また、表示項目を「しない」にしていませんか?
VICS表示の設定を確認してください。
r-fq44c1ad061r4fcim5p5ie1qn9_1の時間が現在時刻と違う。  
VICS情報の提供時刻を表示しています。VICS情報を長時間受信していない場合、古い時間が表示されます。
情報を受信次第更新されます。
ハートフル音声で今日の日付の案内をしない。 
エンジンスイッチをACC、またはONにして、すぐに操作をしていませんか?
しばらくの間、エンジンスイッチをACC、またはONの状態にしていると音声案内されます。
本機を起動したときに、現在地以外の画面が表示されていませんか?
現在地を表示させてください。
自宅に到着してもハートフル音声が「お疲れ様でした。」と案内しない。 
ナビ詳細設定の「ハートフル音声」が しない になっていませんか?
ナビ詳細設定の「ハートフル音声」を する に設定してください。
自宅を登録していますか?
自宅を登録してください。
自宅を目的地に設定していますか?
自宅を目的地に設定してください。
設定画面のナビ詳細設定で「車両情報設定」の 変更するが選択できない。 
目的地が設定されていませんか?
目的地を消去してください。
 

AVN-P10W 取扱説明書

Back

AVN-P10W 取扱説明書

Back

AVN-P10W 取扱説明書

Back

AVN-P10W 取扱説明書

Back

AVN-P10W 取扱説明書

Back

Q&A

どうする

解決方法

困った

質問

対処

対処法

問い合わせ